グループウェアツール「NI Collabo 360」の特長と日報の活用方法
信頼性が高く、使い勝手の良いグループウェアツールをお探しですか?
それなら、NI Collabo 360はあなたにぴったりのツールです。
今回は、NI Collabo 360の特徴や価格、日報としての活用方法をご紹介します。

目次
グループウェアとは
グループウェアとは、グループ内の共同作業を支援するために使用されるコンピューターソフトウェアの総称です。
この種のソフトウェアには、チャットツール、ビデオ会議ツール、文書共有ツールなどがあります。
グループウェアは通常、チーム内のコラボレーションを可能にし、チームのメンバーやビジネスパートナーとのコミュニケーションを増やすために使用されます。
NI Collabo 360とは
NI Collabo 360は、オンライン上の人々を結びつけるためのコラボレーションプラットフォームです。
スケジュール管理、音声/ビデオ会議アプリケーション、メッセージングツールなど36の機能が搭載されており、チームのコミュニケーションとコラボレーションをNI Collabo 360でまかなうことができます。
また、管理者とエンドユーザーの双方が利用できる強力なレポートシステムも含まれています。これにより、組織内の活動やプロジェクトのパフォーマンスをよりよく監視することができます。
NI Collabo 360の特長
総合的なグループウェアツールとして、NI Collabo 360は使いやすさを追求した様々な機能を提供します。スケジュール管理、経費精算、ワークフロー、社内の掲示板、他のシステムとの連携などを一つのツールで利用できる点が最大の特徴です。
また、マルチレベルのプロジェクトに対応し、複数のプロジェクトを同時に進めることができます。また、ユーザーごとにアクセスレベルを設定できるため、機密情報の保護や不正アクセスを防止することができます。
さらに、NI Collabo 360はグループ企業や取引先などと連携して運用することも可能です。セキュリティーを担保して運用が可能で業務面で多くのメリットを受けることができます。
特に社内でのコミュニケーションを機能は「UP!」機能として搭載されており、この機能では、社内SNSのような感覚でメッセージの発信、コメントやリアクションを送ることができます。

NI Collabo 360の価格オプション
NI Collabo 360は、ユーザーのニーズに応じて、いくつかの異なる価格プランを提供しています。
サーバーにインストールして利用する「パッケージ版(ライセンス購入)」と、、サーバーを持たずに月額課金で利用する「クラウド版」がございます。
クラウド版は月当たり360円/人から利用できます。
以下は、クラウド版の料金表となります。詳しくはNI Collabo 360公式サイトをご覧下さい。

NI Collabo 360の日報の使い方
NI Collabo 360は日報も利用することが可能です。
共有メールという機能や回覧板機能で利用することが可能です。
また、カレンダーの共有もすることができるためどこで何をやったかの把握もすぐにすることが可能です。

まとめ
NI Collabo 360は、チームのコラボレーションと組織化を容易にする包括的なグループウェアツールです。タスクやカレンダーの管理からビデオ会議、ファイルストレージまで、このプラットフォームはチームが成功するために必要な機能を提供します。さらに、プロジェクトの進捗状況を把握し、強力なインサイトを生成するために使用できる強力なレポート機能を提供します。
手頃な価格で豊富な機能を備えたグループウェアツールをお探しなら、NI Collabo 360は最適なソリューションです。今すぐNI Collabo 360をお試しください。
その他におすすめの日報アプリ
NI Collabo 360は一つのツールで社内の活動を把握したいと考える組織にぴったりのツールです。
お試しも利用可能なので、ぜひ試してみましょう。
その他にも様々な日報ツールがあります。
組織によって最適なツールを選びましょう。
日報・業務報告アプリおすすめ14選(無料あり)|機能や特徴を比較

2012年より、日報アプリ「gamba!(ガンバ)」を提供しています。チームの結束力を高め、より良い成果を出すための環境を提供することで、多くの企業の変革を支援しています。10年以上のサービス提供、サポートの実績を誇ります。社内コミュニケーションや日報に関してはお任せください。運営ポリシー