青学陸上部原監督に学ぶ!新入社員の育て方とは?

最終更新日:2022年7月15日

青山学院大学陸上部を箱根駅伝4連覇の強豪チームに育て上げた原監督の功績は、大くのメディアの注目を浴びました。弱小チームだった青山学院大学陸上部を変えていくにはどのような工夫があったのでしょうか。原監督が部員を育てる考え方は、とてもユニークで知られています。

今回は原監督が部員をどのように育てあげたかにスポットを当て、新入社員の指導に生かすポイントをご紹介します。これを実践すれば、新入社員が育つこと間違いなしです。

新入社員の画像

原監督に学ぶ新入社員の育て方① 相談してくる人に育てる

1つ目のポイントは相談してくる人に育てるということです。原監督の考える理想は、監督が指示を出さなくても部員がそれぞれやるべきことを考え、実行できるチームを作ることです。新入社員も同じことがいえます。いつまでも上司の指示を仰ぐだけでは成長しません。

原監督は部員を「報告だけでなく、問題点を自ら相談できる人」にするために、問いかけを繰り返したそうです。この相談する力は、新入社員にもぜひ身につけてほしい力です。「足が痛い」と報告してきた選手にすぐ答えを返すのではなく、「治すためにどんな努力をする?」「どんな練習ならできる?」など自分で考えさせ、自らの意思でどのように行動すればよいか考えさせたのです。

これにより「足が痛いので軽めのメニューで調整をしたいのですが、どうでしょうか」「足が痛いので、走り込みを控えたいと思うのですが、どう思いますか」など報告に加え自分の意見を相談できるようになります。

相談してくる画像

原監督に学ぶ新入社員の育て方② 自分で考えるまで待つ

2つ目のポイントは自分で考え意見を持つまで待つことです。安易に監督が答えを指示してしまうと、部員は指示待ちになってしまいます。これは新入社員も同じです。部員から「今日の練習はどうしますか?」ではなく、「今日は暑いので、こんなメニューでどうかと思いますがいいでしょうか?」と提案させるようにするのです。

自分自身で考えて、提案することを繰り返させましょう。自分の提案が通ったという経験は、新入社員本人にとってひとつの成功体験になります。成功体験から自信をつけた新入社員は、自発的に行動できるようになります。時間はかかりますが、とても重要なことです。

「待つ」ということは、待っている側からすればとてもじれったく、もったいない時間に感じることもあります。しかし、人間は瞬時に自分の意見を口に出して言える人ばかりではありません。考えさせる時間を持たせ、新入社員を信頼して待つことは上司としてとても大切です。

自分で考える画像

原監督に学ぶ新入社員の育て方③ 本人の変化を感じ取る

3つ目のポイントは本人の変化を感じることです。部員自ら考える習慣が根付いてくると、監督の立ち位置は変わっていきます。部員は自分たちで自発的に考え、意見を話し合うようになります。そうすることで部員同士のつながりも強くなります。

監督は教えるという立場から、部員の変化を感じ取り、部員たちが間違った方向へ傾きかけたと感じたときに方向修正するという立場へと変わってきます。新入社員と上司の立場にも、同じことが言えます。

今まで練習時間から練習メニュー、部員の対象に至るまで様々なことを考えなければいけなかった監督も、部員が自主的に動くことで仕事が減ります。

そうすることで、部員一人一人をじっくりと観察し、日々の変化やちょっとした違いに気が付くことができるようになります。上司の立場として、新入社員の変化を感じ取れるよう、注意深く見守りましょう。

変化を感じ取る画像

原監督の指導のポイントを社員の育成に生かそう

新入社員が早く職場に馴染み、即戦力となるよう育成するには、日報の導入がオススメです。上司は新入社員の日報を日々よく読み、業務の中でPDCAサイクルを回せるよう支援し続けることが大切です。

日報は新入社員と上司、および他のチームメンバーをつなげる大切なコミュニケーションツールです。上手に活用し、新人を育成しましょう。

今回は人気の日報アプリgamba!をご紹介。gamba!はSNS形式の日報です。

毎日の学びや気づきを投稿し、全員で共有することで、新人教育の見える化を実現します。

1_営業部_-_gamba_

 

①学んだことを振り返り、行動を修正できる

日報の書き方がバラバラだと、内容に個人差が出ます。項目をあらかじめ設定することで、報連相漏れをなくします。

gamba!は、毎日の振り返りを促すテンプレートを搭載。何を書こうか悩んだり、日報作成に時間を費やすことはありません。新入社員でも、すぐに日報を書くことができます。

テンプレート

②情報の横展開ができる

同期の日報を読むことは、「あいつ頑張ってるな、オレも負けてられるか!」と切磋琢磨するようになります。

また、ファインプレーをマネることで、全員のスキル向上にも繋がります。

「褒める⇒モチベーションが上がる⇒さらに頑張る!」の繰り返しで、新入社員の行動量は増えるのです。

新入社員研修チーム_-_gamba_

 

③競争心に火がつく

日報と一緒に実績報告をして、達成率の推移をグラフ化できます。

実績の見える化で競争心が刺激され、これまで以上に切磋琢磨する風土が醸成されます。

バーなし

 

④チャットもできる!

「成績が思わしくない」「最近覇気がない」と感じる新人には、チャットで個別に連絡を取ることも可能です。

早い段階でのフォローが、新人の早期離職を防ぐのです。

ちゃっと_-_gamba_

 

⑤Googleカレンダーからスケジュールを同期できる

gamba!ならクリック一発でGoogleカレンダーの予定をコピー!週報の作成もラクラク。

新入社員の予定の把握もカンタンにできます。

カレンダー
 

gamba!で新人教育をしよう

日報アプリgamba!であれば、これまでの新人教育の課題を解消します。

いまなら15日間無料のトライアルを実施中!

日報もアプリでスマートに管理する時代。まずは無料で試してみてはいかがでしょうか。

全員画像_png

お役立ちブログの関連記事

部下から突然の退職願いがあった時にどう対応するか?

部下から突然の退職願いがあった時にどう対応するか?

評価される所感の書き方と例文:上司に評価される方法&ビジネスにおける例文

1人広報にオススメしたい社内広報のやり方とおすすめのやり方

明日から使える!あなたの働き方に革命を起こす方法

明日から使える!あなたの働き方に革命を起こす方法

Slack(スラック)​で日報を運用するには|日報専用アプリとの比較も

お気軽にご相談ください

新着情報

【新機能追加予定のお知らせ】AIによる日報レビュー機能を5月8日に実装予定です。

【2024/4/19 1:00~3:00】メンテナンスに伴うサービス一時停止のお知らせ

outlookカレンダーの連携ができるようになりました

ダウンロードデータが直接Googleドライブに保存できるようになりました。

「日報アプリgamba!」、ITreview Grid Award 2024 Winterの最高位「Leader」を受賞

15日間無料トライアル実施中
無料トライアルはこちら

1分で登録完了!