【具体例あり】保育士が書く日案の書き方とポイント

最終更新日:2023年6月28日

日々の保育活動を計画し、子どもたちの成長を最大限に引き出すためには、日案の作成が欠かせません。しかし、その日案の作り方やポイントを把握するのは容易なことではありません。

本記事では、保育士が日案を書く際の方法とポイント、そして具体例を交えて解説します。一緒に、効果的な日案作成のコツを探っていきましょう。

日案にも使える社内SNSアプリはこちらから

日案とは何か?

日案の定義

まずは日案の定義から始めましょう。日案は、その日の保育活動の内容、進行手順、目的、そして評価を具体的に記述した文書です。これにより、保育士はその日の保育活動をスムーズに行うことができます。

日案の目的

日案の目的は何でしょうか?それは、保育士がその日の保育活動の計画を明確にし、子どもたちの学びや成長を促すためです。日案を作成することで、保育士は子どもたちの興味やニーズに応じた保育を提供することが可能になります。

日案の書き方

日案の基本的な構造

日案を書く際には、基本的な構造を理解することが重要です。日案は一般的に、テーマ、目的、進行手順、そして反省や改善策を含むことが多いです。

テーマの選択

まずはテーマの選択から始めましょう。テーマはその日の保育活動の中心となる内容です。例えば、「春の自然観察」や「手遊び歌」などが考えられます。

テーマは、子どもたちの興味や学習の目標に合わせて選ぶことが大切です。

目的の設定

次に目的の設定です。目的は、その日の保育活動で達成したいことを明確にするためのものです。例えば、「春の自然を観察することで、子どもたちの自然への興味や理解を深める」などが考えられます。

進行手順の記述

進行手順の記述は、その日の保育活動をどのように進行させるかを具体的に説明する部分です。どのような準備が必要か、どのように活動を進めるか、どのように子どもたちを引き込むかなどを詳しく書くことが求められます。

反省や改善策

最後に、反省や改善策を記述します。保育活動が終了した後、その結果を反省し、次回に生かすための改善策を考えることが大切です。

保育士が日案を書く際のポイント

子どもの興味に基づくテーマ選択

子どもの興味に基づくテーマの選択は、日案作成の重要なポイントの一つです。子どもたちが興味を持つテーマを選ぶことで、子どもたちは活動に積極的に参加し、学びの機会を最大限に活用することができます。

保育の目標を明確にする

保育の目標を明確にすることも大切です。目標を設定することで、その日の保育活動の方向性が明確になります。また、目標を設定することで、子どもたちの成長や学びの過程を具体的に捉えることができます。

具体的な活動内容の記述

具体的な活動内容の記述は、保育士自身がその日の活動を明確に理解し、準備を進めるために重要です。また、他の保育士や保護者に対しても、その日の保育活動の内容を具体的に伝えることができます。

日案作成の具体例

テーマ: 春の自然観察

例えば、テーマが「春の自然観察」だとします。この場合、目的は「春の自然を観察することで、子どもたちの自然への興味や理解を深める」になります。

目的と進行手順

活動は園庭や公園で行うとしましょう。進行手順は、まずは園庭や公園に出て、春の自然を観察します。次に、観察したことを絵や言葉で表現します。

反省と改善策

反省としては、例えば、「子どもたちが自然観察に興味を持てたかどうか」「子どもたちが自然をどのように表現したか」などを振り返ります。

改善策としては、「子どもたちの興味に応じて観察のテーマを広げる」、「もっと具体的な観察の指示を出す」などが考えられます。

弊社日報アプリgamba!を活用した日案の例

幼稚園や保育園、認定こども園等に体育指導員を派遣している㈱総合体育研究所茨城様。日報アプリgamba!は、2023年に導入しており日案として活用をしております。

実際のテンプレートと活用方法

当社の「日案」制度について説明します。指導者は日案をgamba!に投稿し、メンション機能で上司に通知します。上司はオンラインで内容を確認し、訂正や確認事項があればコメントします。

全ての確認が終わったら、「いいね!」を送り、現場に立つ前の確認作業が終了します。この流れにより、日案の見落としが防がれ、効率的な指導が可能になります。

導入後の効果


当社ではgamba!の導入により、業務効率と働き方の改善が実現しました。紙での非効率なやり取りが、オンライン化により大幅に効率化。これは地理的な課題も解決しました。

さらに、指導後の日案確認作業がリモートでも可能になったことで、スタッフの働き方改善、帰宅時間の早期化につながりました。このように、gamba!は業務改革を実現しました。

より詳しく導入事例について知りたい方は下記より
【日案として活用】業務効率化を実現した(株)総合体育研究所茨城様の導入経緯と運用方法

まとめ

日案の作成は、保育士の重要な業務の一つです。日案を作成することで、その日の保育活動を具体的に計画し、子どもたちの学びを深めることが可能になります。

保育士が日案を書く際には、子どもの興味に基づくテーマの選択、保育の目標を明確にする、具体的な活動内容の記述などが重要となります。

日報の書き方の関連記事

エクセル日報は非効率!!今すぐ日報を効率化する方法とは?

KT(ナレッジトランスファー)とは?|メリットやコツについて解説

マミートラックから抜け出すために産休中にやるべき3つのこと

マミートラックから抜け出すために産休中にやるべき3つのこと

社内SNS「TUNAG」とは?料金、日報の利用方法など解説

出面表とは?|建設業での書き方や具体例について解説

お気軽にご相談ください

新着情報

【新機能追加予定のお知らせ】AIによる日報レビュー機能を5月8日に実装予定です。

【2024/4/19 1:00~3:00】メンテナンスに伴うサービス一時停止のお知らせ

outlookカレンダーの連携ができるようになりました

ダウンロードデータが直接Googleドライブに保存できるようになりました。

「日報アプリgamba!」、ITreview Grid Award 2024 Winterの最高位「Leader」を受賞

15日間無料トライアル実施中
無料トライアルはこちら

1分で登録完了!