目標達成のために日報が必要な理由
企業が成長するには、目標達成の積み重ねが必要です。目標がなく、ただ仕事するだけの反省型の仕事スタイルでは、チームのモチベーションは上がりません。目標をもってそれに向かって仕事をする目標達成型のほうが、チームのモチベーションははるかに高くなります。
目標達成した時の達成感が、次の目標に向かうエネルギーになります。その目標達成型のチームを作るために必要なのが「日報の導入」です。

目次
1.日報は目標を常に可視化することができる
1年の業績をアップさせるためには、毎月の業績をアップさせなくてはいけません。月々の業績を上げるためには日々の業績が大切です。
業種によって、毎日目標を設定できる業種とそうでない業種がありますが、日報を毎日書くことで、その日もしくはその月の目標と目標達成率を常に数値化することができます。
この時、数値は出来るだけ細かいほうが良いです。例えば、日割りの目標、当月目標、日割目標達成率、累計目標達成率といった具合です。毎日数字を意識することで、その日の反省と、翌日への行動計画が立てられます。
2.日報は目標達成できた理由・できなかった理由を分析できる
目標達成できなかった場合、なぜ達成できなかったのか、その理由を日報に書きます。原因の分析がなければ、対策は立てられません。また、目標達成できた場合にも、なぜ達成できたのか、メンバー自身に考えてもらいます。
普通は達成できなかった理由を考えるばかりで、達成できた理由は深く検証しないことがほとんどです。しかし、目標達成した時、その原因を考えることが、次に達成できなかった時、その対策を練るのに役立つことがあります。
日報は日々の記録です。自分がそれまで書いた日報を見直すことで、月の終わりの当月目標達成に関する原因分析がやりやすくなります。
3.日報はメンバーの状態を読み取り、適切なコメントができる
日報は日記のようにながながと書く必要はありませんが、それでも毎日書いていると、その人の心理状況や身体状況がわかってくることがあります。
「A君は今日はモチベーションが下がっているな」とか、「Bさんはここ数日体調も良いようだ」といった具合です。
毎日そのメンバーからの日報を読んでいると、短い文章からも微妙な変化が読み取れることがあるのです。そんなメンバーの心理状況によって、リーダーは臨機応変にコメントをすることができます。
たとえ毎日顔を合わさなくても、メンバーのモチベーションを把握し、適切なフィードバックを返すことが可能です。
日報アプリgamba!を使うと何が変わるのか?
日報のためだけに、営業先から会社に戻ってPCを開くのは、時間の無駄。アプリで日報を効率化しましょう。
日報アプリgamba!(ガンバ)は、国内最大級の登録実績を誇る日報アプリです。gamba!を使うと目標達成するチームづくりにどう貢献するのか、ご紹介します。
①日報で振り返り、成功体験を積み上げる
うまくいったことは、そのやり方を繰り返せばさらに大きな成果が生まれます。日報に記録することで、確実な成果につなげられます。
gamba!はテンプレートを搭載。書くべき項目をあらかじめ設定することで、報連相漏れをなくします。
もちろん、カスタマイズも可能!すぐに日報を書くことができます。
②情報の横展開ができる
メールだと1:1のやり取りになりがちです。日報は共有することに意味があります。
また、仕事がデキる社員の動きを学べば、全社員のスキルの底上げに繋がります。
上司のコメントから同僚のアドバイスまで共有できる
みんなからコメントがもらえるので、問題の解決ができます。
また、いいところを褒めると、部下のモチベーションは上がります。
「褒める⇒モチベーションが上がる⇒さらに頑張る!」の繰り返しで、部下の行動量は増えるのです。
チームワークが良くなる
各部署が今どんな取り組みをしているか、誰がどんな事を考えていて、今どんな進捗状況なのかわかります。
周囲も積極的にフォローができるので、連携がよくなります。
③競争心に火がつく
日報と一緒に実績報告をして、達成率の推移をグラフ化できます。メールの日報のように、メールとエクセルを両方開く必要はありません。
実績の見える化で競争心が刺激され、これまで以上に切磋琢磨する風土が醸成されます。
④どこでも日報を書ける、読める、チャットもできる!
スマートフォンアプリがあるので、通勤途中や外出先から日報を提出できて便利です。日報のためだけに会社に戻る必要はなくなります。
さらに、チャット機能も搭載。LINEを業務利用は、個人情報の流出の恐れなどセキュリティー面で危険が伴います。
仕事では、セキュリティー機能のある業務専用チャットを使いましょう。
⑤Googleカレンダーからスケジュールを同期できる
日報を書くのは仕事終わり。疲れがピークに達したなか、「今日何したんだっけ?」と思い出しながら書くのは、日報を面倒臭いと思わせる要因。
でもgamba!ならクリック一発でGoogleカレンダーの予定をコピー!週報の作成もラクラク。部下の予定の把握もカンタンです。
gamba!で日報の効果を実感しよう
移動中に日報を書いたり、部下にコメントを手早く返すことができれば、仕事の能率がグッとあがります。
日報のために、わざわざ会社に戻る必要はありません。便利な機能で、これまであなたのチームを煩わせていた作業を一掃できます。
日報もアプリでスマートに管理する時代。新しい日報の形をまずは無料で試してみてはいかがでしょうか。


日報アプリ「gamba!(ガンバ)」を提供しています。チームの結束力を高め、より良い成果を出すための環境を提供することで、多くの企業の変革を支援しています。10年以上のサービス提供、サポートの実績を誇ります。社内コミュニケーションや日報に関してはお任せください。編集ポリシー