【2024年】オンラインサロンの開設方法とおすすめのツール|無料利用あり

最終更新日:2024年4月3日

「オンラインサロン」―この新たなビジネスモデルは、インターネットが普及し、専門的な知識やスキルを持つ人々が特定のテーマに基づいたコミュニティを形成する場として注目を浴びています。

この記事では、オンラインサロンがどのようなものであるか、その運営におけるメリットとデメリット、そして開設の際のポイントについて解説していきます。

オンラインサロンにも使える日報アプリgamba!はこちらから

オンラインサロンとは

オンラインサロンとは、インターネット上で運営されるコミュニティのことで、特定のテーマや目的を持った人々が集まり、情報交換やスキルアップ、ネットワーキングを行う場です。運営者は、専門家や著名人、企業などが主になります。

オンラインサロンでは、参加者は会費を支払って入会し、運営者が提供するコンテンツやサービスを利用できます。コンテンツは、ライブ配信や動画、テキスト記事など多岐にわたります。また、参加者同士がコミュニケーションを取り合い、相談や情報交換を行うことができます。

オンラインサロン開設のメリット

  1. コミュニケーションの円滑化
    オンラインサロンでは、参加者同士が気軽に情報交換や相談ができるため、コミュニケーションが円滑に行われます。これにより、新たなアイデアや問題解決策が生まれることがあります。
  2. 顧客との距離が縮まる
    オンラインサロンでは、運営者と参加者が直接コミュニケーションが取れるため、顧客との距離が縮まります。これにより、顧客のニーズや意見をより的確に把握でき、サービスの改善や拡大に役立てることができます。
  3. 収入源としての活用
    オンラインサロンは、参加者からの会費を収益として得ることができます。運営者にとっては、新たな収入源となるため、ビジネスの安定化や拡大に役立ちます。
  4. ブランディング効果
    オンラインサロンを運営することで、運営者の知名度や信頼性が向上します。これにより、運営者のブランディングが強化され、ビジネス展開にプラスの影響を与えることがあります。
  5. リアルタイムな情報共有
    オンラインサロンでは、リアルタイムに情報が共有されるため、最新の情報やトレンドに素早くアクセスできます。これにより、参加者は常に最新の知識を得ることができ、スキルアップに繋がります。
  6. 場所や時間の制約がない
    オンラインサロンはインターネット上で行われるため、場所や時間の制約がなく、参加者は自分の都合に合わせて活動することができます。これにより、多様な人々が参加しやすくなり、コミュニティの活性化につながります。

オンラインサロン開設のデメリット

オンラインサロンのデメリットは以下の通りです。

  1. 運営負担
    オンラインサロンの運営は、コンテンツ制作やコミュニケーションの管理、トラブル対応など、多くの労力が必要となります。これにより、運営者にとって負担が大きくなることがあります。
  2. コミュニケーションの劣化
    オンライン上でのコミュニケーションは、非言語的な要素が欠けるため、誤解やトラブルが生じることがあります。また、参加者同士の関係が希薄になりがちで、深いつながりの構築が難しいことがあります。
  3. 情報漏洩のリスク
    オンラインサロンでは、参加者が個人情報や知識を共有することがありますが、これらの情報が外部に漏洩するリスクがあります。運営者は、情報管理やセキュリティ対策に注意を払う必要があります。
  4. 収益性の不確実性
    オンラインサロンの収益性は、会員数や料金設定、コンテンツの価値によって大きく左右されます。また、参加者が継続して利用するかどうかも不確実であるため、安定した収益を上げることが難しいことがあります。
  5. 過度な依存
    オンラインサロンが過度に依存されると、参加者が他の手段で情報やスキルを得ることが減り、偏った知識や視野になる可能性があります。運営者は、バランスの良い情報提供や活動を心がける必要があります。
  6. 継続的なコンテンツ制作の難しさ
    オンラインサロンでは、参加者に満足してもらうために、継続的に魅力的なコンテンツを提供する必要があります。しかし、常に新しいアイデアや情報を提供することは容易ではなく、運営者にとって大きな課題となります。

オンラインサロンの開設方法

オンラインサロンを開設する際には、以下の点に注意して計画を立てましょう。

目的を明確にする

オンラインサロンを開設する目的を明確にしましょう。例えば、情報発信やスキルアップ、コミュニティ形成などです。

ターゲットメンバーを絞り込む

ターゲットメンバーを絞り込むことで、より効果的なコンテンツを提供することができます。具体的なターゲット層を設定しましょう。

コンテンツを決める

オンラインサロンで提供するコンテンツを決めましょう。例えば、動画やテキスト、ライブ配信などが考えられます。

プラットフォームを選ぶ

オンラインサロンを運営するためのプラットフォームを選びましょう。選ぶ際には、料金や使い勝手、機能などを比較検討してください。

料金設定を検討する

オンラインサロンの参加費を決めることが重要です。適切な料金設定によって、収益性が向上するでしょう。

オンラインサロンの料金設定は、ターゲット層の分析やコンテンツの価値、競合他社との比較を考慮して行うのが良いでしょう。複数の会員プランを設け、試用期間や割引キャンペーンを活用しましょう。運営が始まってからも柔軟に見直し、適切な料金設定を目指してください。

おすすめのオンラインサロンツール

オンラインサロンで活用できるツールを紹介します。

日報アプリgamba!

日報を活用して、社内SNS形式でオンラインサロンの運営をすることができるツール。お客様のエンゲージメントを高める機能として、数値管理機能の「KPI」いいねやコメント数などを測ることができる「エンゲージメント」などがございます。

  • テンプレート・グループを無制限に作成することが可能。
  • SNSを元にUIが作られているため、ユーザーが溶け込みやすいように設計。
  • 投稿機能のみではなく、チャット機能も搭載。個人的なやり取りをすることも可能。

gamba!紹介資料をダウンロード

Apple Storeでダウンロードしたい方はこちらから

Google Play Storeでダウンロードしたい方はこちらから

公式サイトURL:https://www.getgamba.com/

Slack

Slackはテキストやメディアの多様な情報共有、トピックごとの整理、他のツールとの統合が可能で、これによりオンラインサロンでのコミュニケーションが効率化され、リアルタイムな対話を通じてサロン活性化に寄与し、スケジュール管理や会議の設定が一元的に行えます。

  • 多機能チャット: テキスト、画像、動画、リンクなど多様なコンテンツを簡単に共有でき、リアルタイムかつ非同期のコミュニケーションを実現します。
  • チャンネル機能: プロジェクトやトピックごとにチャンネルを作成し、関連する情報やコミュニケーションを一箇所で行うことができます。
  • 外部サービスとの連携: Googleドライブ、Trello、Zoomなど他の多くのサービスと連携し、情報を一元管理することが可能です。

URL:https://slack.com/intl/ja-jp

YOOR

YOORは、誰でも最短5分でオンラインサロンを開設できるサービスです。初期費用0円で事前審査に待たされる事なく、今日からサロン運営をはじめられます。YOORはサービス開始以降、皆様にご愛顧いただけるサービスとなるよう様々な機能を実装し、2024年4月現在は取引件数が約8万件と急成長中のオンラインサロンプラットフォームです。

  • 会員限定トークルーム:オンラインサロンのオーナーと参加者だけが文章や画像、動画などを投稿・閲覧できる機能
  • SNSとの相性の良さ:オンラインサロン内に投稿した事をSNSで周知しやすい仕組みで、SNSからのスムーズな集客に貢献
  • 豊富なプラン機能:通常の月額制サブスク以外に、参加予約の受付が可能な「期間限定プラン」、売り切り型の「単発販売プラン」、招待者限定で運営する「シークレットプラン」等の利用が可能

URL:https://yoor.jp/

FANTS

FANTSはエンゲージメントの高い双方向コミュニティ作りを支援し、複雑な設定不要の自由にカスタマイズ可能な高品質システムをワンストップで提供、さらに300以上のコミュニティを支援した経験豊富なプロデュースチームによる企画から運営までの全面的なサポートが受けられます

  • リンク統合:SNS、動画、商品などを一つのリンクにまとめることができます​​。
  • テンプレート利用:好きなデザインを選んで、セットするだけでデザインを一括変更することができます​。
  • 多様なリンクタイプ:YouTube、画像、文章など、多彩なリンク方法でデザイン性豊かなリンク集を作成することができます​。

URL:https://fants.jp/

Campfire Community

「CAMPFIREコミュニティ」は、初期費用0円で誰でもオンラインサロンやファンクラブを作成、参加できるプラットフォームです​。様々なカテゴリーにわたるコミュニティが存在し、ユーザーは自分の興味に合わせてコミュニティを選ぶことができます​。また、おすすめのコミュニティを紹介するセクションもあり、新たなコミュニティを探す際の参考になります​。

  • 特典を提供することで、メンバー限定のグループで対話を進めたり、作成したものを公開したり、ライブ配信を行ったりすることができます。これにより、得意なことややりたいことを特典にすることが可能となります​。
  • 初期費用が0円で、手数料が業界最低水準の10%であり、審査期間が最短即日から3営業日と非常に手軽に始めることができます​。
  • 業界No.1のクラウドファンディングと連携することで、さらに盛り上がりを見せることができます。

URL:https://community.camp-fire.jp/

commmune

コミューンはオンラインコミュニティーの企画・構築・運用を一気通貫でサポートすることが可能です。「株式会社Gakken」「カルビー株式会社」など多種多様の企業が導入しており、企業のコミュニティー活動に利用できるプラットフォームです。

  • 料金体系は、4つのプランがあり企業ごとに合わせて利用することが可能
  • トレーニングやポイントやバッジなどインセンティブ付与が簡単にできます
  • 24時間365日モニタリングをして炎上リスクを抑制することが可能

URL:https://commmune.jp/

DMMオンラインサロン

DMMが運営する日本最大級のオンラインサロンプラットフォームです。堀江貴文が運営する「HIU」落合陽一が運営する「落合陽一塾」など、インフルエンサーのサロンが多いのが特徴です。流通総額・プラットフォーム会員数・利用者満足度において1位を獲得しています。

  • 業界最高水準のオーナー報酬最大90%プランあり
  • チケットや動画などのデジタルコンテンツ販売機能あり
  • 初期費用や年間更新機能は0円!

URL:https://lounge.dmm.com/

Facebookグループ

Facebookグループは、会員制のコミュニティを作成できる機能です。簡単にグループを運営できるため、オンラインサロンの選択肢として人気があります。

URL:https://www.facebook.com/

Discord

Discordは、ゲームコミュニティ向けのチャットツールですが、オンラインサロンでの利用も可能です。テキストチャットや音声通話ができるため、コミュニケーションがスムーズに行えます。

URL:https://discord.com/

オンラインサロンの運営で押さえておくべきポイント

オンラインサロンの運営において、以下のポイントに注意してください。

  1. 目的とターゲットの明確化
    オンラインサロンの目的と、どのような人を対象とするかを明確にしましょう。これにより、コンテンツ制作や料金設定、プロモーションがスムーズに行えます。
  2. 価値あるコンテンツ提供
    参加者に満足してもらうために、価値あるコンテンツを継続的に提供することが大切です。ニーズに応じた情報やスキルを提供しましょう。
  3. 適切な料金設定
    オンラインサロンの収益を上げるためには、適切な料金設定が重要です。価格設定は、ターゲット層の収入やサービス内容に合わせて検討しましょう。
  4. プラットフォーム選定
    オンラインサロンを運営するためのプラットフォームは、機能や利用者数、費用などを考慮して選ぶことが大切です。
  5. 運営効率化のためのツール活用
    運営負担を軽減するために、コミュニケーションやコンテンツ配信などのツールを活用しましょう。

まとめ

オンラインサロンは特定のテーマや目的を持った人々が集まり、情報交換やスキルアップ、ネットワーキングを行うインターネット上のコミュニティであり、専門家や著名人、企業などが主に運営します。

開設のメリットとして、コミュニケーションの円滑化、顧客との距離の縮小、新たな収入源の確保、ブランディング効果、リアルタイムな情報共有、場所や時間の制約のなさが挙げられます。しかし、一方で運営負担、オンラインコミュニケーションによる誤解やトラブル、情報漏洩のリスク、収益性の不確実性、過度な依存の問題、継続的なコンテンツ制作の難しさなどのデメリットもあります。メリットとデメリットをしっかり理解し、戦略的に取り組むことが成功の鍵となるでしょう。

【 日報共有アプリgamba!(ガンバ)なら 日報がかんたんに書ける&読める 】

ビジネスのやりとりには、二段階認証、IPアドレス制限、シングルサインオンという強固なセキュリティを備えた日報アプリがおすすめです。各事業部が今どんな取り組みをしているかはもちろんのこと、誰がどんな事を考えていて、今どんな進捗状況なのか一目瞭然。

  • かんたんに入力できる日報テンプレート
  • KPI管理機能で目標達成率をグラフ化
  • 日報へのコメントで社内コミュニケーションアップ

今なら、メールアドレスだけで15日間無料トライアルできます。
15日経過したら終了。自動的に課金されることはありません

あなたのチームでも、日報共有アプリgamba!を活用してみませんか?

お役立ちブログの関連記事

エクセル日報は非効率!!今すぐ日報を効率化する方法とは?

部下を褒める達人になろう!やる気を引き出す褒め方3つのポイント

部下を褒める達人になろう!やる気を引き出す褒め方3つのポイント

日報アプリ「日報革命」の特徴と日報での活用方法について

目標達成のためにモチベーションが必要となる理由

目標達成のためにモチベーションが必要となる理由

gamba!に登録したら最初にやって欲しい5つのこと

gamba!に登録したら最初にやって欲しい5つのこと

1分で登録完了!15日間のお試しが可能です。

メールアドレスと基本情報で簡単に登録ができます。

新着情報

フィードバックとは?意味やメリット、方法を例文つきでわかりやすく解説

フィードバックとは?意味やメリット、方法を例文つきでわかりやすく解説

OJTとは?意味やメリット、進め方を具体例をもとに解説

OJTとは?意味やメリット、進め方を具体例をもとに解説

視座とは?視座が高い人の特徴やメリット・高める方法について紹介

視座とは?視座が高い人の特徴やメリット・高める方法について紹介

ラポールとは?ビジネスでの重要性やラポール形成を成功させる手法を解説

ラポールとは?ビジネスでの重要性やラポール形成を成功させる手法を解説

レジリエンスとは?ビジネスにおけるメリットや高める方法を解説

レジリエンスとは?ビジネスにおけるメリットや高める方法を解説

15日間無料トライアル実施中
無料トライアルはこちら

1分で登録完了!