優秀な部下を育成する3つのポイント

最終更新日:2022年7月15日

組織を率いていく上で、部下の育成は重要なポイント。人材は組織を支える柱であり、部下の成長なくして組織の発展は望めません。上司には実務力以上に人材育成能力が求められますから、部下の育成は組織運営情最優先で考えるべきポイントといえるでしょう。

しかし、人を育てるというのは簡単ではありません。部下のために良かれと思ってやった指導が、育成を阻害してしまうこともよく見られます。優秀な部下を育成するためには、どのようなポイントに注意すればよいのでしょうか。

部下を育成する画像

特定のポイントを褒めて伸ばす

部下育成のポイントとして、最初に心がけておくべきなのが「部下は褒めて育てる」です。人間は褒められることに、本能的な快感を感じる生き物です。動物をしつけるときも、指示通りに行動したときは褒めてやるものですが、部下育成のポイントとしても同じことが言えます。

部下育成のコツは、特定のポイントに絞ってほめて伸ばすことです。どんな部下にも得意な分野があるものです。部下が得意とすることを褒めて伸ばしてあげれば本人に大きな自信がつき、責任感を盛って仕事をする人材へと成長してくれるでしょう。

最初からあれもこれもと要求しても、全てのことを上手にこなせる人材は皆無に等しいです。まずは特定のポイントでの成長を促し、ある程度自身がついたところで、さらなるステップアップを求めるのが正しい手順です。部下の成長を焦らないことですね。

褒めて伸ばす画像

「叱る」のではなく「アドバイス」がポイント

とにかく叱って部下を育てる、という方針で人材育成にあたる人は、未だ少なくありません。厳しく接することが愛情であるという考えにも一理ありますが、部下の育成において叱って育てるというのはあまり効果的な方法とはいえません。叱る表現を繰り返すと、部下は常にミスに対して意識を向けがちに。

同じミスを繰り返さないようになってもらいたい、という気持ちから叱っているのでしょうが、常に叱責を伴う形でしか指導できないため、部下は萎縮してしまいます。成功ではなく、失敗に対してしかアクションを起こさないような上司では、信頼されるどころか不信感を持たれてしまいます。

部下を育成したいなら「アドバイス」することがポイント。アドバイスという形にすれば、部下を必要以上に咎めることなく有益な指導をすることができるでしょう。叱るのが過去を向いているのに対し、アドバイスは常に未来を向いた形で行われます。やってはいけないことを教えるのではなく、アドバイスを通じてやるべきことを指導するのがポイントです。

叱る画像

たまにはぶっちゃけてみる

部下と節度を持って付き合うのも重要ですが、たまには思い切ってぶっちゃけてみるのも部下育成の大切なポイントです。部下からみれば上司は、基本的に怖い存在に感じることが多く、あまり自分から積極的に関わろうとは思わないもの。

どこか冷たい印象のある上司は、仕事の上では頼りになっても、人間的な魅力にかけているようであれば、部下は本気でコミュニケーションを取ろうとは考えません。たまにぶっちゃけてありのままの姿を見せると、上司の人間的な一面を見た部下は心の壁を取り払い打ち解けてくれる可能性が高いです。

部下育成のポイントとして、人間的なコミュニケーションは大切です。仕事上の付き合いであっても、どこか人間味が感じられなければ成長は望めません。上司としてのイメージを守ることも大切ですが、あえてぶっちゃけてみてイメージを自分で崩してみるのも部下育成において、必要なことです。

ぶっちゃけてみる画像

優秀な部下を育成する3つのポイント まとめ

優秀な部下を育成するポイントは「褒める」ことです。褒めるという行為は案外難しく、褒めるポイントを間違えると褒められたのではなく、バカにされたように感じてしまう可能性があります。本人が自信を持っていることや、確かな成果を上げたことに絞って褒めてやることで、部下のやる気を引き出しさらなる成長を望めるでしょう。

部下それぞれの個性や特徴を掴んで、適切な指導ができるかどうかは、上司の手腕にかかっています。部下育成のポイントをしっかりと押さえ、優秀な人材を育て上げてください。そして、部下の信頼をえ続け、リーダーシップを発揮し続けるためには、部下の日報を日々よく読み、業務の中でPDCAサイクルを支援し続けることが大切です。

日報共有アプリ「gamba!(ガンバ)」には、PDCAが回しやすいテンプレートが標準で設定されているだけではなく、部門や、役職に応じた複数のテンプレート設定がカンタンにできるなど、日報でPDCAを習慣化させるための機能や上司のための支援機能が満載です。

gambaの画像

  • 日報フォーマットをあらかじめ登録できるテンプレート機能

  • Googleカレンダーから簡単にその日の予定を日報にコピーできるカレンダー機能

  • 売上などの目標達成率を簡単に報告できるKPI管理機能

 

ただいま15日間無料トライアル実施中!また、トライアルをお申し込みいただいたお客様には、日報を具体的にどのように使えば自社の業績が拡大するのかなど、弊社日報コンサルタントが個別のオンラインコンサルティングを行っております。ぜひ、この機会にお試しください。

お気軽にご相談ください

15日間無料トライアル実施中
無料トライアルはこちら

1分で登録完了!