イベント・キャンペーン NEWSお知らせ
7つのコースで完璧!gamba!個別レッスン
日報アプリgamba!をお使いいただいているアカウント管理者方向けのページとなっております。 下記目次より、興味があるものを選びWEB打ち合わせにて個別でのレッスンをさせていただきます。 ①【初級者向け】gamba!の始め方 時間:30分間 gamba!をこれから利用していき... 詳しい説明

日報アプリgamba!導入相談Cafe
導入相談cafe 専門のスタッフがお客様の疑問やご要望をお伺いし、お客様に合った活用方法をご紹介いたします。 ・どんな製品なのか、直接話を聞きたい!・gamba!を導入することで解決できるの?・gamba!を導入したのはいいけども活用しきれていない・・・ と考えているお客様、ぜひご... 詳しい説明

【当選者送付完了】gamba!招待キャンペーン
3月1日から行っておりました「gamba!招待キャンペーン」が終了いたしましたのでご報告いたします。 多くのお客様にご参加いただき倍率1.6倍となりました。ご参加いただきましてありがとうございました。 当選者に関しては、下記件名のメールにてAmazonギフト券を送付してありますのでご確認... 詳しい説明

【無料トライアル&ご契約者向け】gamba!をみんなで使うだけで、Amazonギフトをプレゼント!
新年度企画!みんなでgamba!を使ってAmazonギフトをゲットしよう! gamba!では、2022年3月1日~5月2日にユーザを招待していただいた企業様にAmazonギフト券を1000円抽選でプレゼントするキャンペーンを実施します。トライアルのお客様も対象!無料で当選のチャンスです!新年度... 詳しい説明

【参加者大募集】社内コミュニケーション活性化会議
社内イベントの様子をシェアしたり、gamba!を使った企画をすることで 社内コミュニケーションの活性化に繋がっているという声を多くいただきます。 とういうことで今回は、社内コミュニケーションや社内施策に取り組む方が集まり、 どんな施策をしているのか、どのような課題があるのか、 それに対して... 詳しい説明

投稿してお年玉をもらおう!今年はどんな日報書く?
募集を締め切りました。ご応募ありがとうございました! 抽選結果は、2月中旬にお知らせ予定です。 ご応募いただいた皆さんの抱負はこちら→https://www.getgamba.com/info/archives/29719/ 新年あけましておめでとうございます!新たな年が始まりましたね。... 詳しい説明

[当選者が決まりました!]~2021年みんなは何をgamba!る?~
当選者が決まりました!たくさんのご応募ありがとうございました。当選者の皆様にはAmazonギフトカードをお送りさせていただきます。今後ともgamba!をよろしくお願いいたします。 新年あけましておめでとうございます!新たな年が始まりましたね。今年はどんな日報を投稿しますか... 詳しい説明
![[当選者が決まりました!]~2021年みんなは何をgamba!る?~](https://www.getgamba.com/wp-content/uploads/2021/01/名称未設定-4-13-300x161.png)
【11/13】gamba!AWARD 2020
「gamba!AWARD 2020」は日報アプリgamba!を通じて、思わぬ発見やイノベーション。 そして、社員の自己成長を実現している企業にスポットライトを当て、「笑顔ではたらく人」を応援するアワードです。 👑受賞者発表👑11月13日(金)16:00〜 オンライン生配信日 <企業... 詳しい説明

[締め切り延長!] 11/13 gamba!AWARD 2020 開催~エピソード絶賛募集中!~
皆さまからご要望をいただき応募締め切りを10/23日(金)23:59 に延長しました! 現在gamba!を導入している全ての方対象となります。gamba!を通じて、業務改善、社員の自己成長を実現している企業・個人を、gamba!運営チームより表彰をお送りいたします。 さらに、gamba!... 詳しい説明
![[締め切り延長!] 11/13 gamba!AWARD 2020 開催~エピソード絶賛募集中!~](https://www.getgamba.com/wp-content/uploads/2020/10/wp用-300x200.png)
【無料オンラインセミナー】日報はただの業務報告ではない。業績拡大を実現するコミュニケーションツールだ!
こんにちは。株式会社gamba代表の松田です。 いつもgamba!をご利用いただきありがとうございます。皆さまへのお礼&応援企画として、無料オンラインセミナーを開催する運びとなりました。 コロナの影響で事業継続、事業拡大が難しい局面にあるかと思います。そんな中でも、事業拡大を実現されている... 詳しい説明
