gamba!にログインできない
※日報共有アプリgamba!(ガンバ)を初めてお使いになる場合は、まず無料トライアルにお申し込みください。
すでにご登録が完了されている方は、以下をご参照ください。
症状別・エラーメッセージ別でご案内しています。
目次
「パスワード間違いを連続して検出したため、一時的に利用を停止しました」と表示される
パスワードを連続して3回以上間違えると、一時的にログインができなくなります。5分以上待ってから再度ログインを試すか、メールの案内に従ってロック状態を解除してください。
「メールアドレスもしくはパスワードが一致しません」と表示される
登録は正しく完了していますか?
gamba!にログインしてご利用いただくためには、自社のアカウント管理者より招待してもらう必要があります。アカウント管理者にご相談ください。
メールアドレスは合っていますか?
会社と個人のメールアドレスを両方持っている場合、どちらで登録したのか今一度確認しましょう。
また、全角文字が含まれていないか確認しましょう。メールアドレスに用いることができるのは半角文字のみです。特に「@」(アットマーク)を全角で入力してしまう方が大変多いです。
パスワードは合っていますか?
パスワードは大文字小文字が区別されます。いま一度、入力した文字を確認してください。パスワードが思い出せない場合、パスワードの再発行を行ってみましょう。
「無料トライアル期間が終了したか、一時的にご利用いただけない状態になっています」と表示される
トライアル期間が終了したため、ご利用できない状態になっています。継続してご利用いただくには、弊社カスタマーサポートまでご連絡ください。
ログイン画面が表示されない
ログイン画面や日報のタイムラインがいつまでたっても表示されない場合は、以下の点を確認ください。
▶︎インターネットが使える環境かどうかをご確認ください。
⇒インターネット未接続の場合はご利用できません。
▶︎PCでご利用の場合
⇒Webブラウザの「再読み込み」ボタンを押して、画面を再読み込みしてください。
▶︎スマートフォンアプリでご利用の場合
⇒AppStore/Google Playよりgamba!アプリを最新版にアップデートしてください。
▶︎Windows 7 / 8 / 8.1をご利用の場合
⇒gamba!へのアクセスには、Google Chromeブラウザをご利用ください。Internet Explorer 11では動作不良を起こす可能性があります。
▶︎社内のイントラネットからのアクセスの場合
⇒イントラネットのファイヤウォールの設定などで、gamba!のサーバシステムへのアクセスが遮断されていないか、社内の情報システム部門などにご確認ください。
機種変更後にログインできない
携帯メールをメールアドレスに登録していた場合、機種変更をしたらすぐにメールアドレスの変更を行なってください。変更をしないと、メールへの通知が届かなくなったり、パスワードの再発行ができなくなってしまいます。
このとき、もしパスワードを忘れてしまっていたら、アカウント管理者によるパスワードの再設定を行なってください。
それでもログインできないときは?
それでもログインできない場合は、下記情報を添えて、gamba!カスタマーサポート(support@getgamba.com)へお問い合わせください。
- ログインに使用しているメールアドレス
- 動作不良が発生している場合、画面のスクリーンショット画像
- お客様のお使いの端末に関する以下の情報
▶︎PCの場合
- WindowsやMacOSのバージョン番号 (例:Windows 10など)
- Webブラウザの種別とバージョン番号 (例:Internet Explorer 11など)
▶︎スマートフォンでgamba!アプリから利用している場合
- AndroidもしくはiOSのバージョン番号 (例:Android 8.0、iOS11など)
- gamba!アプリのバージョン番号 (バージョン番号の確認方法はこちら)
▶︎スマートフォンでWebブラウザから利用している場合
- AndroidもしくはiOSのバージョン番号 (例:Android 8.0、iOS11など)
- Webブラウザの種別 (例:Safariなど)
ご協力お願い致します。
2012年より、日報アプリ「gamba!(ガンバ)」を提供しています。チームの結束力を高め、より良い成果を出すための環境を提供することで、多くの企業の変革を支援しています。10年以上のサービス提供、サポートの実績を誇ります。社内コミュニケーションや日報に関してはお任せください。