タスク管理をする
ここでは、gamba!とGoogleスプレッドシートと連携してタスク管理をする方法をご紹介します。
1)入力フォームを作る
Googleスプレッドシートでこのようなフォームを作ります。担当者、TODOリスト、締切日に入力していきましょう。作業が完了したら、完了日に日付を入れます。
2)テンプレートを作る
グループ共通テンプレートを作成します。このとき、項目に「タスク管理」を入れ、①のURLを貼り付けます。
3)日報を書く
②で作ったテンプレートを選択すると、自動的にタスク管理のGoogleスプレッドシートが張り付いた状態になっています。
4)タスク管理のGoogleスプレッドシートに完了日を入れる
作業が完了したら完了日を入れましょう。メンバーごとに色分けするとより見やすくなります。
5)2画面表示でタスクのチェックができます
あらかじめテンプレートにタスク管理シートを設定しておけば、日報を書くたびにチェックができます。担当者だけでなく管理者も一緒に把握できるので、忘れることなく確実に業務を進めることができます。
Googleカレンダーを使って作業工数(時間)管理をする方法はこちらをご覧ください。