投稿やコメントがあったときの通知設定
ここでは、gamba!に投稿やコメントがあったときの通知設定について説明します。
1)「名前」をクリック
2)「通知設定」メニューでプルダウンより選択
上が共通の設定で、下がグループ毎の設定です。
※「一括設定」を選択すると、すべてのグループが同じ通知設定になります。
☆「読んでみて!」の通知は「アプリ」か「すべて」のどちらかとなります。
メール通知について
メール通知は少し時間を遅らせています。これは、日報内容の訂正やコメントの削除等があることを想定したものです。(訂正等で都度メールが通知されると、混乱を招くため)
また、チャットが届いて10分以内に既読にならないと、メッセージ通知がメールに届く仕組みとなっております。gamba!上ではこのメールを停止させる機能はございませんので、迷惑メールに設定するなどしてご対応ください。
また、メールが届く前に、先にアプリの通知を開いた場合にはメールは届きません。
2012年より、日報アプリ「gamba!(ガンバ)」を提供しています。チームの結束力を高め、より良い成果を出すための環境を提供することで、多くの企業の変革を支援しています。10年以上のサービス提供、サポートの実績を誇ります。社内コミュニケーションや日報に関してはお任せください。