gamba!の使い方 gamba!の使い方TOP
Googleカレンダーの予定を読み込む
日報のはじめ方無料コンサルティングで自社に最適な日報を相談する
日報を書くのは仕事終わり。疲れがピークに達したなか、「今日何したんだっけ?」と思い出しながら書くのは時間がかかり、日報を面倒臭いと思わせる要因です。
でも日報共有アプリgamba!なら、クリック一発でGoogleカレンダーの予定を読み込むことができます。
ここではその手順についてご説明します。
目次
1)投稿エリアをクリックするとGoogleカレンダーが出てきます
もしくは「テンプレートを使う」ボタンでテンプレートを選択後に表示されます。
2)「Googleカレンダー」をクリック
3)「Googleカレンダーに接続」をクリック
はじめてgamba!でGoogleカレンダーを利用する場合、最初の1度だけGoogleでのユーザ認証を行う必要があります。
アカウントを選択し、パスワードを入力すると、連携完了です。
※うまく連携できない場合は、一旦Googleをログアウトし、もう一度「Googleカレンダーに接続する」をクリックしてください。
4)「貼付け」をクリック
認証を1度行うと、以降はGoogleカレンダーを開くだけで今日の予定が表示されます。
表示されるカレンダーの期間:先月〜今日プラス1ヶ月後まで
例)今日が12/11の場合、11/1〜1/10まで
5)貼り付け完了
複数日の予定の貼り付けもできます
複数のカレンダーを使い分ける
たとえば、プロジェクトごとに別のカレンダーを作成して、スケジュール管理ができます。カレンダーが複数存在する場合、gamba!にコピーする際に、どのカレンダーをコピーするかを自分で指定することができます。
詳細はココをクリック!